ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

倉敷みなと大橋開通

先日の25日に水玉ブリッジラインの南側の橋、「倉敷みなと大橋」が開通した。

 倉敷市高梁川河口で水島港臨港道路「倉敷みなと大橋」が25日、開通した。水島コンビナートと国際物流拠点・玉島ハーバーアイランドを結ぶ。県関係の橋で最長だった下津井瀬戸大橋(同市下津井地区―坂出市櫃石島、1447メートル)を上回る延長2564メートル。国土交通省中国地方整備局が、水島港を利用する貨物輸送の効率化などを狙いに整備した。


イメージ 1

2010年に着工って書いてあったから、7年ぐらいかかっているのか。

そのせいか、今日通勤時の水玉ブリッジラインは比較的すいていた。

それで、早速帰りしなに走ってみたけど、高梁川渡るのめっさ早い。

最後にYoutubeに上げていた動画を貼ってみる。この人は玉島から水島へ向かっている時に車載カメラで撮影している。