ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

#邦楽

METAFIVE

今日の仕事の帰りしなに、ラジオで流れていて、メンバーに高橋幸宏、コーネリアスの小山田圭吾、元電気グルーブのまりん、テイトウワなどと言った、すごいメンバーが集まっての曲って放送されていた。 高橋幸宏って久しぶりに聞いたなぁ。細野晴臣は、NHKの…

西野カナ「トリセツ」は女版関白宣言?

今日会社の行きしなのラジオでかかっていた。 まぁ、俺は基本的に取説読まない人だけど。w しかし、面倒くさい女だな。 俺は聞いていて朝からかなり不快に思った。

天国の島

鉄腕DASHのDASH島のテーマ曲。 俺は、この曲はゲームや大河ドラマから借りてテーマ曲にしているもんだと思っていたど、吹奏楽用のオリジナル曲らしい。 ちなみに、なんで「天国の島」ってタイトルなのかというと、別にDASH島をイメージしたわけでなく、作曲…

世界で一番暑い夏

今日も暑かったですね。 しかし、夕立でも降ったら少しは涼しくなるかもしれないけど、この辺は全く降らない。 というわけで、このシーズンによくラジオでかかる曲。を貼ってみる。 今日のFM岡山の朝のラジオでかかっていたんだけどね。

元ZOOの男が覚醒剤で逮捕

ソースは、以下。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000065-jij-soci 元ZOOって聞いて、タモリかと思った。w しかし、ZOOだけに檻の中に入ってしまったわけだな。

和楽器バンド

最近、リピートしてよく聞いている。 昨日の弾き逃げ動画にもあった。千本桜。 和楽器とロックの融合ということで、海外でも結構評価高いらしい。 和楽器の人らは全員師範クラスの腕前らしいし、ボーカルの女の人は詩吟の大会で優勝したそうだ。

夏が来た!

俺んちのほうも、梅雨明けして、毎日暑い日が続いている。 夏が来た。ということで、Youtubeから俺が好きなこの曲を貼っておく。 ただ、この動画もすぐ消えるんだろうな。 渡辺美里よく聞いていて、20年ぐらい前、西宮球場のライブに行ったのは、いい思い出…

冬が始まるよ。

朝晩寒くなって、なんか秋通り過ぎて冬が来ている感じがする。 と、言うわけで、槇原敬之の名曲のひとつを貼ってみる。 今日、出勤中ラジオで流れていた曲。 この曲が流れていると、もう冬なんだなと思ってしまう。 もし、よかったら一票お願いします。 http…

耳に残る歌手May'n

実を言うと俺はこのアニメ見たことがない。パチンコであるという知識しかない。 ただ、この曲歌っているMay'nの歌は上手いのは確かだけど、耳に残る声なんだな。 この間書いた「アクセルワールド」のOP曲も歌っている。 浅倉大介が曲書いて、これまんま「ac…

July 1st

あまり、日付が曲のタイトルになること無いな。 ただ、俺この曲ってさびしか知らない。しかし浜崎あゆみって最近聞かなくなったなぁ。 やっぱり、パチンコ出したら落ち目になるのかねぇ。それ言ったら、AKBはこれから落ちていくのか? もし、よかったら一票…

J-POPの黄金進行

俺は、音楽の知識はほとんどないけど、最近のJ-POPの傾向がよく分かる動画。 後編 けど、この辺のユーロビートの楽曲学生のころはやっていて、よく聞いていたなぁ。 この動画って4,5年前の動画だけど、以前に比べて今はひどくなっていると思う。 もし、よか…

バリバリ最強No.1

この曲は昔ジャンプで連載していてアニメになった、「地獄先生ぬーべー」のオープニング曲。 このボーカルの人、川島だりあさん、えらい腹筋割れているな。 ビーイング系列のアーティストに楽曲提供しているんだよな。 ただ、このアニメはエンディングはB'z…

音楽雑誌WHAT's IN?とPATi PATiが休刊

エムオン・エンタテインメントが発行する音楽雑誌「WHAT's IN?」と 「PATi・PATi」の2誌が休刊することが明らかになった。 エムオン・エンタテインメントは2誌の休刊理由について「音楽業界やメディア業界の 環境が激しく変化する中で、音楽ファンのリアルな…

コンピューターおばあちゃん

この曲、ずっと坂本龍一が作っていたと思っていたけど、違っていた。 昨日は細野晴臣の「三国志のテーマ」だったので今日は坂本龍一。w 同じ、NHKつながりということで。 もし、よろしかったら一票お願いします。 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1…

ライディーン2007年版

非常に、俺の趣味に近い動画をアップする。 しかし、教授トイピアノで主旋律引いているし、細野さんも本業のベース弾いている。 昔、高校生の時音楽の授業で、先生の趣味だからという事で音楽鑑賞の時間のときに坂本龍一の曲を聴かされたことを思い出した。

6月9日はロックの日だそうだ。

本日6月9日は、ロックンロールを愛する人たちによって定められたとされる“6/9=ロックの日”。この記念日にちなみORICON STYLEでは10~40代の男女を対象に『後世に残したい日本のロックバンド』についてアンケートを実施。その結果、総合1位は10~30代で首位…

夜空の誓い

今日堂本兄弟に出ていたんで載せてみたんだが坂本冬美的には黒歴史かもしれない。

小室みつ子のGetWild

ニコ動から。 http://www.nicovideo.jp/watch/nl9977280 ゲストは木根尚登の回。 しかし、小室みつ子若いな。これで年50台かよ。 TM時代の話とか聞けて面白かった。

愛は備長炭

ホリエモンのブログにあった動画 なぜか、癖になる。w

アバター変えました。

また、懲りずにアバター変えたわけですが、ユニコーン再結成というわけで、ユニコーン仕様にしてみました。 俺はめっさ好きで、この間出たアルバム買おうかどうか悩んでいる。 実家にCDあるけど今度帰る時持って帰って、携帯に入れようかな。

CD購入

岡村靖幸のCD探していたんだけど、どこにも無い。 しゃーないから、TMNの2枚入りのボックスCD買ってしまった。 TMは実家帰ったらあるんだけど、やっぱり久しぶりに聞きたくなった。 けど、アフリ貼ってみたら岡村靖幸のCD結構あるんだな。 俺もついポッチた。