ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

#食べ物

からあげクンの天下一品味

先日、天下一品に行った話を書いたけど、その店にからあげクンの天下一品味発売なんて書いてあった。 今日、帰りしなにローソン寄ったら、置いてあったのでさっそく買ってみた。 食べてみたわけだけど、なんか塩辛いなぁ。天一ってこんな味だったかな? けど…

食が細くなった。

昨日の話だけど、福山に用事があったから雨が降っている中行ってきた。 それで、昼飯に以前行った、天下一品の福山店に行って、前と同じメニュー、「あんかけチャーハンとラーメンのセット」を注文した。 これぐらいだったら、がつがつ食えたはずなのに、年…

お盆に夏おせち

お盆の時期に集まった家族などに食べてもらおうという「夏おせち」のお披露目会が、東京・港区で開かれました。 「夏おせち」は、帰省などで家族や仲間が集まる機会が多いお盆の時期にも正月と同じように食卓を囲み、 楽しく食事をしてもらおうと、流通大手…

からあげクンのホイミ味

先日、ローソンのからあげクンの新商品に、「ドラゴンクエストホイミ味」なるものが発売されるって通勤時に聴いていたラジオで紹介されていた。 http://www.lawson.co.jp/campaign/dqk/ それで、今日の帰りしなにローソン寄ったら、最後の一個あったんで買っ…

高齢者のコメ離れ

日本人の「コメ離れ」がいわれて久しいですが、首都圏の20代から 60代の男女を調査した結果、若者世代よりもむしろ高い年齢層で 「コメ離れ」が進んでいることがわかりました。 これはJNNデータバンクの調査で明らかになったものです。 それによりま…

から揚げ君のトムヤンクン味

今日、帰りしなにコンビニによったら、新製品で置いてあったので、試しに買ってみた。 正直、トムヤンクンって食べたことないので、こんなもんなんか。と思ったりもしたけど、なんしか辛かった。 ひょっとしたら、から揚げ君のレッドよりも辛いかもしれない。…

コンビニのおにぎり

仕事の帰りしなに、コンビニ寄って、漫画立ち読みするだけじゃ悪いんで、小腹すいているから、おにぎりとか買うときあるんだけど、最近、具が梅干のおにぎりって、おいていない。 暑い日が続いているから、売り切れているんだろうか? 仕事場が水島の工業地…

からあげクンの餃子味

帰りしなに、ローソン寄った時にあったので、試しに買ってみた。 食べてみたら、ちゃんと餃子の王将の餃子の味がする。不味くはない。 しかし、唐揚げなのに、餃子の味がするなんて、変な感じだ。 以前、エビチリ味が出た時に、なんで唐揚げなのにエビチリな…

じゃがいもを入れないカレーはうまい?

経済評論家の勝間和代氏(46)が2月18日(2015年)、カレーとじゃがいものマッチングについて自身のメールマガジンで語っている。 カレーを作ろうと思い立ったが「買い置きのジャガイモに芽がけっこう出ていて、ジャガイモだけ買いに行くのも大変」と考えた…

とんかつ2連チャン

通勤路の途中に丸亀製麺があって、Wカツカレーうどんフェアなんてやっていて、一度は食いに行きたい。と思っていた。 それで、今日会社の帰りしなに、無茶苦茶腹減ってたまらんかったから、丸亀製麺探して、早速Wカツカレーうどんを食べてみた。 こんなやつ…

J2第21節前半戦終了

しかし、ブラジルやらかしちゃったなぁ。 さて、先週末J2第21節が開催された。 それで、俺の地元のファジアーノ岡山の試合結果は、 岡山 2-2 讃岐 [カンスタ 12359人] 0-1 沼田 圭悟(後30分) 0-2 我那覇 和樹(後36分) 1-2 押谷 祐樹(後42分) 2-2 押…

てんぷらにソースってかけますか?

★ソースは何料理に使う? 近畿は天ぷら、九州は皿うどん、東北はあの料理! 日本ソース工業会は今年11月7日に制定した「ソースの日」を前に、1,600人(全国8地域、 男女各100人)を対象にしたソースの使用状況や好みに関する調査を実施した。 東部は中濃、西部は…

うなぎの旬って

昨日は土用の丑の日で、うなぎ食べた人も多々いてると思うけど、俺んちも昨日はうなぎ丼だった。 ただ、うなぎの旬は冬眠する前の冬の前ぐらいなんだそうだ。 江戸時代に旬がずれたうなぎを売ろうと平賀源内が「土用の丑の日」というコピーを考えて、うなぎ…

ローソンのカレーパン

最近、揚げパンがマイブームで、今日の帰りしなのおやつは、ローソンでカレーパンを買ってみた。 これは、揚げたてじゃなくて温めかどうか聞いてくるタイプなんだな。 当然、レンジで温めてもらう。 早速、食べてみる。 チーズ入りカレーパンだということで…

サークルKの4種のチーズピザ

以前、帰りしなの小腹減った時のおやつは、サークルKの焼き鳥だったけど、流石に少し飽きてきたので、最近は4種のチーズピザにはまって、よく買っている。 パッと見は揚げパン。 割った中身。 写真ぶれてしまった。 一応、4種類のチーズが入っている、ピザ風…

からあげクンエビチリ味

ローソンで、新製品のからあげクンエビチリ味を買ってみた。 確かに、甘酸っぱいエビチリの味していたけど、から揚げにエビチリってなんかおかしい気がする。 もし、よかったら一票お願いします。 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif

ローソンのドラゴンボールフェア

今、ローソンでドラゴンボールフェアやっていて、いろんな商品とコラボしているわけだけど、俺の目に留まったのは、焼きカレーパン。 かぶりついたら、中に入っている半熟卵の黄身がとろーりとカレーと合わさって、いい感じなんだわ。 フェア終わっても、継…

晩飯2食

前にも書いたけど、通勤時間一時間以上かかるため、帰りしなに、買い食いしてしまう。 今日は、ちょっと寄り道していたら、マクドがあったので無性に食いたくなったので、つい寄ってしまった。 スマホでクーポンあったので、テキサスバーガーのセットを頼む…

帰りしなの買い食い

最近、通勤時間の帰りしなに、買い食いすることが多い。 行きしなは、コンビニでコーヒー買って、トイレ借り足りすることが多いけど、朝飯食って出ているので、流石に買い食いはしない。 帰りしなは、以前にも書いたけど、通勤に一時間強かかるので、晩飯ま…

鏡開きのぜんざい

今日は、鏡開きということで、3時の休憩の時のぜんざいが振舞われた。 俺が、前いた会社も、鏡開きの日には、ぜんざい振舞われていたので、結構こういう会社って多いのかな? 写真は、撮ってないんだけど、餅も2つ入って、ちょうど甘いもの欲しかったタイミ…

ランチにどれだけ使いますか?

俺ら夜勤の人間は、晩に食堂営業していないので、飯は、自分で用意しないといけない。 さすがに、外で食べに行くような場所もないので、大概はコンビニとかで用意する。 俺は、コンビニでパンやおにぎりを買って来るのは飽きてきたので、最近は、近所のスー…

今年初ピザ

箱根駅伝見ながら、昼飯どこいくか考えていたんだけど、昼飯食いに外出るのも面倒くさいので、ピザ注文することにした。 ネットで注文すると5%割引になるのでドミノピザにPCで注文したんだけど、まぁなんしか30分までに来た。 とりあえず、頼んだピザ。 別…

たまに食べるレトルトカレー

今日の晩飯は、めんどくさいからレトルトカレーを食べた。 あまり、インスタントものとか食べないんだけど、たまに食べると美味いものだな。

梨を食べた。

実家から、米と一緒に、梨が送られてきたので、皮をむいで食べた。 みずみずしくて美味い。 このシーズンならではの食べ物だな。

牡蠣フライ

もうシーズンなんだか分からないけど、牡蠣フライが店頭に並んでいた。 早速購入したんだけど、流石に冷たいだけでは美味くない。 と、言うわけでうちのヘルシオに入れて、サックリ温めでお茶を濁す これはこれで衣がサックリして美味いと俺も満足。

10倍辛いカレー

以前スーパーで見かけていて、気にはなっていたんだけど、今回買ってみて、その辛さを確認してみた。 まずは、基本の牛スジ肉を煮込む。 それで、具材(じゃがいもとかにんじんとか夏だからほうれん草とかなすびといった夏野菜)とかを投入する。 面倒くさい…

牛スジカレー

100g98円の牛スジがスーパーにあったので、それで、カレーを作ることにした。 まずは、牛スジの下ごしらえ。 牛スジを茹でこぼして、あくを取る。 そして、食べやすい大きさに切って、鍋に入れる。 めんどくさいので、圧力鍋で一気に圧をかけて、煮込む時間…

ご飯物がのどに通らない

しかし、ご飯が食べれないって、結構きついな。 しょうがないから、最近、そうめんとかうどんばっかり食べている。

冷凍タイヤキ

2chのヘルシオスレで、冷凍タイヤキをサックリ温めしたら、外はカリカリで中はもっちりして美味い。なんて書いてあったので、俺も、真似してやってみた。 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1268486096/ まずは、近所のスーパーで買った冷凍タイヤ…

初鰹

さっき、録画したドラマ「龍馬伝」を見ていて、「やっぱり鰹のたたきはうまいぜよ。」なんていっていたので、俺も食いたくなったので、スーパーで鰹のたたきを買ってきた。 ちょうど、このシーズンが初鰹なんだな。 初物を食べると、寿命が延びるなんていう…