ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

#バラエティ番組

NHKの赤血球特集

「ためしてガッテン」をつぶしてまで、やる番組だったのだろうか? 今、マンガの「はたらく細胞」シリーズが人気で主人公の赤血球をネタにしたのかもしれないけど。 内容は、血液の中の赤血球が少ないと体の中の酸素供給が追い付かなくなって、疲れやすくな…

おぎやはぎの愛車遍歴ケンドーコバヤシの巻

ゴールデンウィークに愛車遍歴のイベントやっていて、イベントのゲストということで、ケンドーコバヤシが出ていた。 ケンドーコバヤシってホラばっかり吹いているイメージあるけど、本当はちゃんとしたとこの出なんだな。 ファミリーヒストリーでやっていた…

おぎやはぎの愛車遍歴、枡谷シェフと北陽虻川夫妻の巻

なんか、今頃何週間前に放送されていた回の話を書く。 ちなみに、今週は京本政樹の回(ジウジアーロ特集というのでちょっと楽しみ。) 今乗っているのはフォルクスワーゲンのティグアンで次買う車の相談という話だ。 枡谷シェフはVWのトゥアレグが欲しかった…

おぎやはぎの愛車遍歴戸田奈津子の巻

この人って、あまり車好きのイメージないんだけど。 つーか、この人の年齢80なんだ。 初めての車はいすゞのベレットなんだけど、今見たら格好いいなぁ。当時はよくある車の一つだったらしいけど。 この人は字幕翻訳家で有名な人だけど字幕で食えるようになっ…

番組改変期

10月に入って、数週間たったんだけど、テレビとかラジオとかの番組改編の時期である。 俺は、通勤時はラジオを聴きながら通勤しているんだけど、FM岡山の夕方の番組がスポンサーついたのか、19:00までの放送が1時間延びた。 ただ、俺はA・O・Rのほうが好きだ…

おぎやはぎの愛車遍歴清水アキラの巻前後編

なんか、ネタがないのかな? 8月入ってから、清水アキラの巻は2週連続で放送していたし、その後の先週分と今週分はアンコール放送ということで、自動車博物館と、温水洋一の巻だし。 まぁ、昔の車を探すのは難しいのかなぁ? ちなみに、清水アキラの巻では…

おぎやはぎの愛車遍歴GLAYのHISASHIの巻後編

そういえば、GLAY独立騒動なんてあったな。そのころかな、あんまり見なくなったの。 愛車遍歴的には、ランエボから、FDのRX-7。 2004年に中古で購入して、実際に今でも所有していて、テレビに登場したけど、かなりいじっている。 FDって最近見ないなぁ。もう…

おぎやはぎの愛車遍歴GLAYのHISASHIの巻

紹介で53枚目のシングルを発表って言っていたから、GLAYってまだやっているんだな。 下積み時代に乗っていた車が家にあった3代目シャレードということで、シャレードでてきたけど、グレードがターボ付きのモデル。今は普通のグレードはないそうだ。 このシャ…

おぎやはぎの愛車遍歴笑福亭笑瓶の巻

この人もあまり車好きって印象ないなぁ。って思いながら見ていた。 つーか、この人って鶴瓶の弟子になるのか。弟子入りしたときに乗っていたのが、B210のサニー。 初めて乗った車ということで、B210のサニーが出ていたけど、実は俺の小さいころパパンがサニ…

おぎやはぎの愛車遍歴渡辺正行の巻

今録画していた分見ているんだけど、この人も愛称は「リーダー」なんよな。 リーダー 愛称で検索したら、TOKIOの城島が一番に出てくるけど。 なんか、最初に手に入れた車がダットサンのフェアレディZ(52年式だから、S31?)で当時付き合っていた女の人から譲…

ファミリーヒストリー名場面スペシャル

今週から、木曜日の晩7:30から放送になった。 録画していたの今見ているけど、正直今田耕司いらないだろ。 あの番組は、ナレーションの淡々とした語り口がいいのに。司会なんか必要ないよ。仕切る必要もないわけだし。 総集編ってやっていたけど、なんか変に…

おぎやはぎの愛車遍歴久米宏の巻

この番組は、基本一時間番組で、たまに前編、後編って感じで、一人のゲストを2時間分放送するときがある。 しかし、今回は続けて2時間分放送していた。 この人って、あまり車好きの印象ないんだけど、大のスバルファンみたい。 最初に乗った車が、バイトで…

おぎやはぎの愛車遍歴MEGUMIの巻

倉敷のヤンキーだった子が、地元のジーンズ屋のクラッシクカー屋の影響で、最初からtype3のカルマンギアって無茶したなぁ。って思った。 イエローキャブ時代の女マネージャーの話は面白かった。 それで、初代ゴルフのカブリオと3代目ベンツの500SLなんてで…

おぎやはぎの愛車遍歴持田香織の巻

先週、土曜日に放送されていたのを、今見ているんだけど、もっちーもう37歳なんだ。 それでELTはもう、20年立つんだな。俺も年を取るわけだ。 持田香織は初代ゴルフのカブリオをもう17年乗っているという訳で、おぎやはぎの二人が次の車のプレゼンをやるって…

アメトーーク「Pefumeスゴイぞ芸人」

今、録画していたやつを見ているんだけど、ライブで魅せるアーティストって思う。 歌歌うながら、あのダンスはっめさクオリティ高いと思う。 正直、ライブ見に行きたいと思ってしまった。PTAのコーナー参加してみたい。 Pefume地元広島だから広島でライブと…

今夜もドル箱V

俺んちの方では、木曜日の深夜に放送されていて、深夜なので起きてみるのもしんどいから、録画して見ている。 今週の木曜日に放送されていたのは、お笑いコンビのゆんぼだんぷが司会のサンドイッチマンと海物語で対決していた。 番組の中に新台情報のコーナ…

先日の鉄腕DASH

俺は、好きでよく見ているテレビ番組なんだけど、番組のコーナーのひとつ「0円食堂」で俺の地元の笠岡市がロケされていた。 TOKIOの国分と長瀬がロケしていたんだけど、ロケしていた製麺所や漁港って俺んちの近所やん。 0円食堂って、売り物ならなく捨てら…

今年の流行語大賞

30回目を迎えた年末恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞とトップテンが2日に発表され、 年間大賞は「今でしょ」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4語に決定した。 4語の同時受賞は過去最多。 ソース http://headlines.ya…

おぎやはぎの愛車遍歴ゲスト都並敏史

BS日テレで放送されていて、俺はほぼ毎週見ている。 今週のゲストはサッカー界でも屈指の車好きの都並敏史 俺も、うわさは聞いていたけど、ここまでドイツ車好きとは知らなかった。 初めて買った車は、ファミリアそれからカムリセリカときて、これからドイツ…

妄想ニホン料理

今週からNHKで始まった番組だけど、この番組ってスペシャルで時々やっていて、好評だったのかレギュラーに昇格された。 今日は、蒲焼を簡単な説明だけで海外の料理人に料理してもらう。 その簡単な説明は、 1、串焼きの料理。 2、各店に「秘伝のたれがある…

おぎやはぎの愛車遍歴

俺はこの番組好きで、ほぼ毎週見ている。 つーか、土曜日の晩は、 21:00 NHKBSでJリーグタイム 22:00 日テレBSでおぎやはぎの愛車遍歴 23:00 NHKBSであまちゃんの再放送 と、ほぼBSしか視ていない。 今日は、4月から9月までの総集編やっているわけだけど…

みなさんのおかげでした。2億4千万のものまねメドレー

しかし、俺この番組久しぶりに見るわ。 昔は、とんねるず最高に面白くて、夕ニャン、みなさんのおかげです。毎週のように見ていたけど、最近は、じゃんけんとかやってるみたい。 「食わず嫌い王」あたりからいまいちになった。 ただ、ものまねの企画は面白い…

ドラえもんの歌を短調にしてみると。

元々は、ニコニコ動画にあった作品だけど、YouTubeにも掲載されていた。 コメントにも書いてあるとおり、なんか軍歌みたい。 もし、よかったら一票お願いします。 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif

男子ごはん。煮ブタチャーハンとレバニラ炒め

俺は、この番組好きで、ほぼ毎週見ているわけだが、この時間に料理番組やられると、めっさ腹が減る。 今日は、めっさ美味そうな組み合わせじゃないか! レシピ。 http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/ これは、ビールに合うだろうな。 もし、よろしかった…

箸の持ち方

さっき、「どや顔サミット」で芸能人の箸の持ち方や、魚の食べ方をやっていたけど、そういうのって育ちがもろに出るよな。 しかし、ケンコバ自分では、悪ぶっているけど、ホントは育ちがいいんだな。 俺の場合は、箸の持ち方は比較的ましだけど、魚は上手に…

カレーが辛くて切れて帰ることってありますか?

昔のHey!Hey!hey!

Fight Man

今年は、どんなことでも立ち向かっていく、戦う男になっていきたいです。

ブラタモリ

木曜日の晩10時からNHKで放送されているものだけど、「タモリ倶楽部」をNHKでやったらこんな感じなのかなぁ?と思った。 しかし、NHKだけあってスタッフの数多いなぁ? けど、面白さでは「タモリ倶楽部」のほうが上だな。「空耳アワー」もあるし。

勝って泣こうぜ。

少し前のイナズマイレブンのOPテーマソング なんか元気になれるし、俺もこんな経験をしたいです。 やっぱり、ラッキィ池田は優秀な振付師&パフォーマーだと思いました。

三国演戯OP風の会話

やっぱり、いい曲だわ。 ささきいさおの歌も抜群。