ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

テレビ番組

NHKの赤血球特集

「ためしてガッテン」をつぶしてまで、やる番組だったのだろうか? 今、マンガの「はたらく細胞」シリーズが人気で主人公の赤血球をネタにしたのかもしれないけど。 内容は、血液の中の赤血球が少ないと体の中の酸素供給が追い付かなくなって、疲れやすくな…

おぎやはぎの愛車遍歴ケンドーコバヤシの巻

ゴールデンウィークに愛車遍歴のイベントやっていて、イベントのゲストということで、ケンドーコバヤシが出ていた。 ケンドーコバヤシってホラばっかり吹いているイメージあるけど、本当はちゃんとしたとこの出なんだな。 ファミリーヒストリーでやっていた…

おぎやはぎの愛車遍歴、枡谷シェフと北陽虻川夫妻の巻

なんか、今頃何週間前に放送されていた回の話を書く。 ちなみに、今週は京本政樹の回(ジウジアーロ特集というのでちょっと楽しみ。) 今乗っているのはフォルクスワーゲンのティグアンで次買う車の相談という話だ。 枡谷シェフはVWのトゥアレグが欲しかった…

おぎやはぎの愛車遍歴戸田奈津子の巻

この人って、あまり車好きのイメージないんだけど。 つーか、この人の年齢80なんだ。 初めての車はいすゞのベレットなんだけど、今見たら格好いいなぁ。当時はよくある車の一つだったらしいけど。 この人は字幕翻訳家で有名な人だけど字幕で食えるようになっ…

おぎやはぎの愛車遍歴清水アキラの巻前後編

なんか、ネタがないのかな? 8月入ってから、清水アキラの巻は2週連続で放送していたし、その後の先週分と今週分はアンコール放送ということで、自動車博物館と、温水洋一の巻だし。 まぁ、昔の車を探すのは難しいのかなぁ? ちなみに、清水アキラの巻では…

おぎやはぎの愛車遍歴GLAYのHISASHIの巻後編

そういえば、GLAY独立騒動なんてあったな。そのころかな、あんまり見なくなったの。 愛車遍歴的には、ランエボから、FDのRX-7。 2004年に中古で購入して、実際に今でも所有していて、テレビに登場したけど、かなりいじっている。 FDって最近見ないなぁ。もう…

おぎやはぎの愛車遍歴GLAYのHISASHIの巻

紹介で53枚目のシングルを発表って言っていたから、GLAYってまだやっているんだな。 下積み時代に乗っていた車が家にあった3代目シャレードということで、シャレードでてきたけど、グレードがターボ付きのモデル。今は普通のグレードはないそうだ。 このシャ…

おぎやはぎの愛車遍歴笑福亭笑瓶の巻

この人もあまり車好きって印象ないなぁ。って思いながら見ていた。 つーか、この人って鶴瓶の弟子になるのか。弟子入りしたときに乗っていたのが、B210のサニー。 初めて乗った車ということで、B210のサニーが出ていたけど、実は俺の小さいころパパンがサニ…

ファミリーヒストリー蛭子能収の巻

木曜日に放送されていたのを今見ている。 蛭子さんって長崎出身なんだけど、父方は徳島県出身で、「阿波船団」って言われた漁師集団の船で船長をしていたそうだ。 以西底引き網って漁法で徳島から東シナ海の大陸棚を漁場にしていて、新天地に移住ってことで…

おぎやはぎの愛車遍歴松嶋尚美の巻

そういえば、オセロってまだやっているのかな?相方の騒動でコンビでの活動見なくなったな。 最初に手に入れた車が、S13のシルビアで車登場したけど、久しぶりに見たな。 中古車販売店が持ってきたんだけど、まだ60万の値段がつくんか。 なんか、松嶋自身が…

ファミリーヒストリー狩野英孝の巻

昨日放送していた分を録画してさっき見ていた。 狩野英孝は宮城の由緒ある神社の神主の出なんだけど、先祖が急逝したりして地元の神社に神主がいなくて、祭事ができなくて困ったことがあったそうだ。 それで、狩野英孝の祖父が神主の資格を取って、実家の神…

おぎやはぎの愛車遍歴渡辺正行の巻

今録画していた分見ているんだけど、この人も愛称は「リーダー」なんよな。 リーダー 愛称で検索したら、TOKIOの城島が一番に出てくるけど。 なんか、最初に手に入れた車がダットサンのフェアレディZ(52年式だから、S31?)で当時付き合っていた女の人から譲…

ファミリーヒストリー名場面スペシャル

今週から、木曜日の晩7:30から放送になった。 録画していたの今見ているけど、正直今田耕司いらないだろ。 あの番組は、ナレーションの淡々とした語り口がいいのに。司会なんか必要ないよ。仕切る必要もないわけだし。 総集編ってやっていたけど、なんか変に…

録画した番組見切れていない。

新年度も始まって数日たったわけだけど、今週から新しい番組とかも始まったりしている。 例えば、朝の連続テレビ小説は今日から、「とと姉ちゃん」って始まっている。 ただ、俺はまだ、「あさが来た」の炭坑編から、和歌山移住編ぐらいを見ている。 それで、…

おぎやはぎの愛車遍歴久米宏の巻

この番組は、基本一時間番組で、たまに前編、後編って感じで、一人のゲストを2時間分放送するときがある。 しかし、今回は続けて2時間分放送していた。 この人って、あまり車好きの印象ないんだけど、大のスバルファンみたい。 最初に乗った車が、バイトで…

おぎやはぎの愛車遍歴MEGUMIの巻

倉敷のヤンキーだった子が、地元のジーンズ屋のクラッシクカー屋の影響で、最初からtype3のカルマンギアって無茶したなぁ。って思った。 イエローキャブ時代の女マネージャーの話は面白かった。 それで、初代ゴルフのカブリオと3代目ベンツの500SLなんてで…

ファミリーヒストリー手塚真の巻

この人って、ビジュアリストってよくわからん肩書なんだけど、結局は手塚治虫の息子って評価しかないんだよな。 なんか、家に家系図が残っていて、元々は木曽義仲に仕えた手塚光盛って武将の末裔で、長野県の寺に手塚光盛の名前と、江戸時代の子孫の名前が家…

おぎやはぎの愛車遍歴よゐこ有野の巻

昨日放送されていた番組を録画して視ているわけだけど、やっぱりデルタかっこいいなぁ。 笑ったのが、愛車遍歴じゃなくて、代車遍歴のほうが豊富だったこと。 よゐこ有野はデルタ大方9年所有していたんだけど、その間に代車が10台ぐらいあった。 やっぱり、…

ファミリーヒストリー ピエール瀧の巻

今、昨日録画しているのを見ているわけだけど、この人ほど、昔と今のイメージ変わった人いないな。 電気グルーブのオールナイトニッポン知っている俺としたら、なんか占い師のマドモアゼル朱鷺に、「紳助、上岡と飯を食う。」なんて言われてそれをネタにして…

落第騎士の英雄譚

去年放送の秋アニメで、今録画しているのを見ている。 http://www.ittoshura.com/story/intro.html しかし、このアニメは同じ時期に放映されていた、「学園都市アスタリスク」と内容変わりないんだけど。 http://asterisk-war.com/ 見たんだけど、正直展開読…

ファミリーヒストリー中川翔子の巻

昨日放送されていたのを録画していたので、今見ているわけなんだけど、とりあえず母方の先祖がすごいと言うのは良く分かった。 母型の高祖父は札幌農学校でクラーク博士の一番弟子で後に鮭の人工孵化や新潟や秋田での油田開発に成功した人で、その父親(6代…

おぎやはぎの愛車遍歴持田香織の巻

先週、土曜日に放送されていたのを、今見ているんだけど、もっちーもう37歳なんだ。 それでELTはもう、20年立つんだな。俺も年を取るわけだ。 持田香織は初代ゴルフのカブリオをもう17年乗っているという訳で、おぎやはぎの二人が次の車のプレゼンをやるって…

アメトーーク「Pefumeスゴイぞ芸人」

今、録画していたやつを見ているんだけど、ライブで魅せるアーティストって思う。 歌歌うながら、あのダンスはっめさクオリティ高いと思う。 正直、ライブ見に行きたいと思ってしまった。PTAのコーナー参加してみたい。 Pefume地元広島だから広島でライブと…

赤髪の白雪姫

この夏に放送されていたアニメで今、まとめて見ているわけだけど、コッテコテの少女漫画の展開だな。 LaLaで連載されているってのもわかるんだが、月刊誌で15巻ってどんだけ話引き伸ばしているんだか。 いや、正直まどろっこしくて、結局白雪は王子と結ば…

ファミリーヒストリー「はるな愛の巻」

俺はこの番組が好きでほぼ毎週見ている。 今日は、はるな愛のファミリーヒストリーだったけど、これはファミリーヒストリーっていうより、「金スマ」みたいな内容だった。 番組でやっていたけど、はるな愛の両親は離婚して、そのせいか知らないけど、母親方…

録画していた2015夏アニメ

今、BS11で放送されていた「蒼き鋼のアルペジオ・ノヴァ」を録画していたものを一話見ていたんだけど、面白かったので、残りも見てみようかと思う。 ちなみに、夏アニメで録画していたのは、春から連続で放送されている、「食激のソーマ」と「アルスラーン戦…

今夜もドル箱V

俺んちの方では、木曜日の深夜に放送されていて、深夜なので起きてみるのもしんどいから、録画して見ている。 今週の木曜日に放送されていたのは、お笑いコンビのゆんぼだんぷが司会のサンドイッチマンと海物語で対決していた。 番組の中に新台情報のコーナ…

朝の連続テレビ小説「まれ」

今、HDDに録画しているのを見ているんだけど、一週間分見て、HDDから消した。 脚本がひどくて、話になっていない。 会社の昼休みに5分ぐらい見ているけど、主人公迷走していないか? 「地道にコツコツ」とか言って、公務員になったけど、横浜でケーキ職人の…

2015年夏アニメ

7月から、今シーズンのアニメが始まっているんだけど、とりあえず一話だけ録画しているんだけど、まだ見れていない。 春から、継続して録画していて見ているのは、「食激のソーマ」と「アルスラーン戦記」ぐらいだ。 ただ、俺んちは田舎の方でBSでしかアニ…

妄想ニホン料理オハウどどめせの巻

昨日放送していたのを、録画して見ているんだけど、国内編ということで、北海道のオハウと岡山県のどどめせを妄想して作っていた。 オハウってアイヌ料理で岡山の人が妄想して作っていたけど、北海道ってやっぱり味噌味って感じがするから、みんな味噌入れて…