ネタができたら更新するブログ

日々あったくだらないことを書く雑談的なブログです。

#失業、無職

再びポリテク受験

先日、岡山市のポリテクの見学会に参加して、今日選考会があったから、参加した。 しかし、ポリテク受験って大方8年ぶりか。 受験会場に行ったら、3分の2がスーツ着ている。俺は普段着で行ったけど。 ちなみに、俺が受講しようとしている科は、欠席者もいて…

最終選考に残った

先日、面接に行った、豊中の金型屋だけど、一応最終選考に残った。との事で、返事もうちょっと待って欲しいとの事。 これは、期待していいのかな?

履歴書戻ってきた。

今日郵便受けみたら、先日面接に行った門真の金型屋から履歴書帰ってきた。 しかしメール便なのに、普通封筒で帰ってくるのはどうよ?と思ったりした。 まぁいいや、次行こう。次。

履歴書帰ってきた

しかし、何か一言加えるべきだろう? 履歴書だけが帰ってきた。

履歴書が郵送されてきた。

さっき、郵便受け見たら、でかい封筒が入っていた。 差出人見ても、なんか記憶に無い。 開けてみたら、履歴書と職務経歴書が入ってあって、「このたびは採用をやめときます。」的な紙が入っていた。 そういえば、派遣会社にも面接行っていたなぁ?とやっと思…

面接に行って来た

今日、朝から先日ハロワで紹介状書いてもらった、会社へ面接に行った。 社長が面接するんじゃなくて、なんか正直頼りなさそうな人が面接官でなんか要領を得ない。 そんなに、突っ込んだ話するわけでもなく、設備見せてもらう。 まぁ、普通の鉄工所だわ。ちな…

でかい封筒

今日、郵便受けみたら、先日面接受けた会社からでかい封筒着ていた。 こういう場合は、たいていお祈り封筒。 開けてみたら、やっぱり不採用の内容と、履歴書、職務経歴書がまとめて入ってあった。 でも、でかい封筒で郵送しているところは、まだましで、最悪…

テクノハローワークのミスマッチ

俺は、テクノハローワークにも、「こういう経験してました」と情報記載している。 そしたら、テクノハローワークから、ぜひ合ってみたいとの面談のメールと求人票が、メールが来た。 しかし、職種はNC旋盤工。 俺、NC旋盤なんか使ったことねえよ。 その旨を…

良いことと、悪いこと

まず、良いところは、先日書類を送った会社が俺に興味を持ってくれて、なんとか面接にこぎつけれたこと。 悪いことは、証明写真自分で作ろうとして、大家さんに「デジカメで写真とって欲しい。」と頼んで、写真とってもらったのはいいんだけど、データの編集…

面接でやってもうた。

今朝、面接に行ってきた。 まず、最初に言われたヘビーな一言。「なんか体悪くしていませんか?」 俺は、どきっとしたけど、「いや特に悪いところはありません。」 そしたら、図面を持ってこられて、「この材質はどんな意味か分かりますか?」 俺は、「S45C…

面接先との電話

今日、ハロワに行ってきたわけだが、PC求人見ていて、よさげな案件あったので、ハロワの人に聞いてみる。 なんか、俺のスキルを知るために、求職の担当の人と電話でじかに話すことになった。 「フライスは何年ぐらい使われていましたか?」 俺は大嘘をついて…

ハロワのサイトがリニューアル

めっさ使いづらくなった!

就職活動というカテゴリー作りました。

しかし、俺よく面接行っているなぁ? 全部落とされているけど。w

スーツ着てハロワ

よくハロワに行って、仕事を紹介してもらう時、「今から面接いけるか?」と聞かれることが多々ある。 そういうわけなので、ハロワへ行く時は履歴書、職務経歴書を持参して、スーツ着てハロワへ行く。 今日も、面接行ってきたんだけど、守口から布施まで一時…

久しぶりにハロワに行ってきた

午前中、久しぶりにハロワへ行ってきた。 しかし、暑いのか中は比較的にすいていて、パソコン検索も待ち時間無し。 それで、よさげな求人があったんで、職員さんに聞いてもらう。 やっぱり倍率10倍以上か。orz 一応、明日面接の予約入れてもらったけど、土曜…

ハッタリ面接

さて、今日昼から面接に行ってきた訳だが、ハロワの求人表見たら、何を作っている会社かいまいちよく分からない。 そこの会社のHPもあるんだけど、設備とかは書いているんだけど、どんな品物作っているのかまったく想像できない。 まぁ、なんしか知らないづ…

国民保険の減額

タイトル通り、国民保険の減額の申請に、市役所へ行って来た。 今のところ、就職活動はしているが、現在無職で収入は無いので、なんとか国民健康保険は年額2万そこらになって、月2千円ぐらいでいいとは言われたけど、正味払えるかどうか、自信が無い。 最終…

面接に行ってきた

今日、面接に行ってきた。 しかし、面接時間が19:00ってどういう会社よ。と内心思いながら交通費浮かすために、雨の中チャリで京橋まで。 他にも二人いて、会社説明からスタート。 会社の説明聞いて、履歴書出して。「後は人事に任せておくから。」で終わり…

日雇いバイト

今日は祝日だというのに、以前行っていた倉庫へ一日だけの日雇いバイトに行ってきた。 仕事の内容は、ガチャガチャのカプセルに品物を入れるという単純作業。 立ち仕事で、ひたすら同じ作業を8時間やっていたら(もちろん休憩時間いれて)肩と腰が痛くなった。…

連休前のハロワ

さて、チャリも戻ってきたし、懲りずにハロワへ行ってきた。 しかし、めっさ混んでいたなぁ。PC検索待ちで何十分か待たされた。 それで、検索したら何とか微妙な求人があったので、問い合わせしてみた。 ハロワの職員が対応したんだけど、相手曰く、「今から…

今日は医者の日

今日は医者の日だったので、医者にかかってきた。 「就職活動は順調ですか?」 「いや、さっぱりです。」 こんな暗い会話しか出来ない。 いっぺん内定決まったのに。俺のチョンボでそのチャンスを不意にしてしまった。 とりあえず、今日もハロワへ行ったけど…

また不採用

昨日の話。 先日面接した会社から電話があった。 内容は、「残念ですが…」って内容。 うーん。面接では長々話していたんだが、すこしブラックな感じもしたし。 気を取り直して、次行ってみよう!

確定申告に挑戦

今日、門真の税務署に行って、確定申告の用紙をもらってこようとしたんだけど、税務署の人曰く、 「平成21年の源泉徴収はありますか?」 「平成21年の3月で退職したのでないです。」 「それまで半年休職していたんで、その間は傷病給付金で生活してました。…

正式な失業者へ

昨日の話。 ハロワへ行って、雇用保険の受験研修会へ行ってきた。 それで、次の受験認定日みると、12月の22日ときた。 あと、10日間俺はどのように過ごせばいいのだろうか?

両親の家庭訪問

今日、岡山から俺の両親が家庭訪問にやってきた。 俺の地元からバスで上六まで来て、そこから谷町線で守口まで来た。 それで、地下鉄守口駅から、俺んちまで、歩きでは距離があるので、とぼとぼ3人で俺んちまで向かう。 来るのは分かっていたけど、俺んちは…

摂津のポリテクセンターへ行って来た。

12月選考試験のポリテクセンター関西の見学会があるので、前日予約したら今日OKだったので、今日朝から行って来た。 チャリで行ったんだけど、行きしな途中で雨が降ってびしょ濡れ。orz 今日は、CADCAM技術科と工場管理技術科の2コースの見学会があって、最…

ぼちぼち就職活動

ええかげん高等遊民にも飽きてきたので、最近はハロワに行って就職活動しているんだけど、なかなか厳しいな。 正社員はともかく、バイト申し込んでも、「今いっぱいで。」なんて言われてしまう。 この不況は、いつまで続くことやら。俺的には、2番底が来そう…

初めてのハロワ

日付変わって昨日になるけど、俺は、初めてハローワークへ行った。 なんか、大分待たされて、失業保険の手続きをしたかったのだが、俺は今の病状で働くことが困難になっている というわけで、失業保険保険延長の手続きだけして帰った。 しかし、最近の不景気…